おいしかったものを紹介していきます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のおやつはマカロンラスク
これがとってもおいしいんです。 マカロンに有塩バターを塗って焼き上げてあります。 バターの塩っけとマカロンの甘さが絶妙です。 かなりはまってます。 バターたっぷりで、カロリー高いだろうな 必要なもの 防災グッズ PR
今日のおやつはドーナツプラントのドーナツ。
すごい人気で行列なんです。 ヴァローナのチョコを使ってたり、 生地にもチョコクリームの入ったトリプルチョコだったり イチゴいっぱいだったりします。 が、べたべたで甘すぎる!!!! それに、これで290から380円ぐらいするんです。 ちょっと高いよなあ。 これだったらケーキ買うなあ。 1回食べたらもういいやって感じです。 ぜったいおいしい お取り寄せ スイーツ 便秘 天然オリゴ糖
今日のおやつはウィリアムソノマのシナモングミ
ニューヨークで買いました。 私、シナモン好きなんですが ひとつさえ完食することができませんでした。 強烈過ぎるシナモン。 食べれないのでお別れすることにしました。 見た目はすごくかわいいのに・・・ 新生活応援 防犯対策 防犯グッズ
いつの間にかできていた真っ赤なおかしや。
で、ムラング・シャンティを。 ここのはなんとキャラメルのムラング・シャンティなんです。 かなりしっかり焦がしたキャラメル味です。 メレンゲもキャラメルも大好きなので大満足。 しかしあまりに濃いので半分しか食べれません。 甘いもの好きな人、チャレンジしてみてください。 後は強烈な発色のマカロンの数々。 けっこう好きです。 北欧雑貨 ファブリック
もうすぐバレンタインデーです。
今年はどんなチョコが日本にやってくるんでしょうねえ。 阪急、阪神、大丸、そごう、近鉄のパンフレットはチェック済です。 あとは京都の三越。 ここは外せないです。サロン・ドゥ・ショコラもってきますからね。 関西でここでしか買えないのがコヴァとアンリ・ルルー。 どちらもマストなチョコレートです。 それぞれのデパートでうちでしか買えないよってのがあっていいですね。 みんな一緒だったら面白くないし。 阪神でしか買えないのが、ヤナギタダシ。コレもマストバイです。 阪急でしか飲めないのが、ピエール・エルメのショコラ・ショ。これは飲みにいかなくちゃね。 毎年結局自分のために山のように買っちゃいます。 今しか買えないってとこがにくいよね。 2009 バレンタインデー チョコレート |
カレンダー
最新記事
(10/19)
(01/30)
(01/21)
(11/09)
(10/26)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
|